新着情報

水道管の凍結・破裂しないための対策!

だんだん寒くなり、冬に近づいてきましたね!
冬には水道管の凍結による不便を味わったことがある人も多いのではないでしょうか。
特に温暖な地域では、水道管の凍結自体が珍しいため、防止策を知らないことも珍しくありません。
水道管が凍結すると生活に欠かせない水が使えなくなりますし、
最悪の場合は水道管が破裂して家じゅうが水浸しになり修理費用がかさむこともあります。
このように、水道管の凍結・破裂は生活に大きな影響を及ぼすため、防止策を練っておきたいところです。
今回は水道管の凍結・破裂の原因と防止策についてお伝えします。

▶︎凍結や破裂した時に真っ先に行う対策

水道管が凍結・破裂してしまったという場合、業者を呼ぶ前にすぐにできる対策があります。
破裂したり凍結したりするところは、だいたいが水道管がむき出しになっている部分です。
凍結している場合は、その部分を見つけてヒーターなどで温めていきましょう。
業者を呼ぶ場合もまずは温めるところから始まりますので、凍結したら、とにかくまずは温めて溶かすことが大切です。
室内で温めてもなかなか水が出ないという場合は、外に出ている部分の水道管が凍結している可能性があります。

・止水栓は止めておく!熱湯をかける・蛇口を無理に回すのはNG

外の水道管の場合も温めることが第一ですが、熱湯をかけて溶かすという方法はNGなんです!
これをやってしまうと、熱膨張で水道管が破裂する原因となります。また、凍ってしまった蛇口は無理に回さないようにしましょう。
むりやり回しても、原因を解消しなければ水が出てくることはありません。
また、凍結や破裂が起きてしまった場合は、これ以上の被害を防ぐために水を止めることも大切です。
止水栓を探してしっかり水を止めてから業者を呼ぶようにしましょう。
焦らず冷静に対応することで業者とのやり取りもスムーズになり、比較的早く問題を解決できるようになります。

・水道管の破裂も要チェック

さらに水道管の破裂チェックも必要です。凍結が原因で水道管が破裂してしまっている場合もあります。
目視できる範囲でかまいませんので、破裂や破損などがないかを確認しましょう。
万が一異常が見つかった場合には、すみやかに元栓を閉め、業者に連絡をしましょう。
寒波が続いたりすると凍結によるトラブルがあちらこちらで発生することもありますので、
依頼してもすぐに対応してもらえない可能性もありますが、一度聞いてみることをまず行いましょう。

▶︎地域別の凍結防止策

温暖な地域と寒冷地では効果的な凍結防止策が異なります。それぞれの地域に適した水道管凍結防止策を紹介します。

・温暖な地域の場合は水道管を冷気から守る

気温が氷点下になりにくい温暖な地域の場合は、水道管や立水栓に凍結防止のカバーなどがなく、
剥き出しのままが多いため、水道管を冷気から保護する必要があります。

1.水道管を冷気から守るカバーを取り付ける

水道管が直接外気に触れないように保温材を巻きつけます。
いらなくなった布や発泡スチロール、
ホームセンターに売っている筒状のパイプカバーや保温テープを隙間を作らないように取り付けましょう。
また、メーターボックスを保護するために、同様の対策も行います。

 

 

2.水に動きを出して凍らないようにする

もっとも簡単かつ効果の高い凍結防止策が「蛇口から水を出したままにしておく」こと。
水は同じ場所に滞留すると冷やされて凍結します。
しかし、川を見ればわかるように、流れていれば凍ることはありません。
水は蛇口を少しひねってちょろちょろと流れを作る程度です。

 

 

 

米原市の給排水設備工事や水漏れ・詰まりといったトラブルはさかい株式会社にお任せ下さい。


会社名:さかい株式会社

住所:〒521-0233 滋賀県米原市野一色367-44

TEL:【代表直通】090-8731-1962 【事務所】0749-55-4004
FAX : 0749-55-4004

営業時間 :8:00~17:00 定休日:土・日・祝日

対応エリア:米原市を中心に、湖北エリアまで ※その他の地域はご相談ください

《 業務内容 》
キッチンリフォーム、お風呂リフォーム、トイレ・洗面所リフォーム、水道トラブル、
漏水調査・修理、下水工事、給排水設備工事、その他住宅リフォーム

LINEで簡単お見積り

pagetop