新着情報

地域別の凍結防止策

地域別の凍結防止策

温暖な地域と寒冷地では効果的な凍結防止策が異なります。
それぞれの地域に適した水道管凍結防止策を紹介します。

▶︎温暖な地域の場合は水道管を冷気から守る

気温が氷点下になりにくい温暖な地域の場合は、水道管や立水栓に凍結防止のカバーなどがなく、
剥き出しのままが多いため、水道管を冷気から保護する必要があります。

1.水道管を冷気から守るカバーを取り付ける

水道管が直接外気に触れないように保温材を巻きつけます。
いらなくなった布や発泡スチロール、
ホームセンターに売っている筒状のパイプカバーや保温テープを隙間を作らないように取り付けましょう。
また、メーターボックスを保護するために、同様の対策も行います。

2.水に動きを出して凍らないようにする

もっとも簡単かつ効果の高い凍結防止策が「蛇口から水を出したままにしておく」こと。
水は同じ場所に滞留すると冷やされて凍結します。
しかし、川を見ればわかるように、流れていれば凍ることはありません。
水は蛇口を少しひねってちょろちょろと流れを作る程度です。

 

 

▶︎寒冷地の場合は水抜き処理で凍結を防止

寒冷地の住宅は断熱性に優れていることが多く、凍結は起こりにくくなっています。
水道管にもカバーがあらかじめ取り付けられており、凍結防止用の水抜栓まで備わっているケースもあります。
寒冷地の場合は、水抜き処理がもっとも有効な凍結防止策となります。

1.水を抜いて空にしておく「水抜き」

あまり使わない水道や給湯器は水抜きが有効です。
水抜きをするときには、止水栓を閉じて水道管からの水の供給をストップし蛇口を開きます。
器具によっては水抜き装置がついているので、それを使います。
冬季の間に数日間外出する場合などは、水抜きを行っておきましょう。
「水抜栓」という専用の器具がある場合はそれを利用します。
ただし、水抜きは時間も手間もかかるので、
そう頻繁にできる対策ではありません。水を流しっ放しにするのも効果的です。
水道の水をチョロチョロ出す方法に比べれば、
元栓を閉めたり、水を出し切ったりといった手間がかかる方法ですが、
効果的な方法として広く認知されています。

2.凍結防止の心強い味方「サーモスタット」

寒冷地では凍結を防止するために「サーモスタット」という凍結防止帯が設置されている場合があります。
これは水道管を温める電熱線で、水道管が凍結するとされる-4℃以下になっても凍結を防止できます。
寒さが本番を迎える前に、休日のまとまった時間を利用して、保温対策を行いましょう。
水道管を冷やさないようにきちんと保温対策をすることで、気温が氷点下になっても凍結することはありません。
蛇口、水道メーター、給湯器の水道管は特に凍りやすいので、念入りに保温しましょう。
屋外にむき出しになっている水道設備がある場合は、木の板や段ボールで覆って外気や風、雪から保護します。
メーターボックスには、発泡スチロールを砕いたものを入れておくのが効果的です。
水道管のパイプ部分は、タオルや古い布を巻いて保温します。
タオルや布を巻いてからひもでぐるぐると巻き付けるように固定し、
さらにその上からビニールテープを全体に巻き付けて覆います。
蛇口もタオルや布で覆って、ビニール袋をかぶせておけば、しっかりと保温できます。
室内のシンクや洗面台の下の水道管は、暖房の温かい空気が入り込むように扉を開けておくことで保温できます。
また、市販の保温対策用のグッズを使ってみても良いでしょう。

 

 

米原市の給排水設備工事や水漏れ・詰まりといったトラブルはさかい株式会社にお任せ下さい。


会社名:さかい株式会社

住所:〒521-0233 滋賀県米原市野一色367-44

TEL:【代表直通】090-8731-1962 【事務所】0749-55-4004
FAX : 0749-55-4004

営業時間 :8:00~17:00 定休日:土・日・祝日

対応エリア:米原市を中心に、湖北エリアまで ※その他の地域はご相談ください

《 業務内容 》
キッチンリフォーム、お風呂リフォーム、トイレ・洗面所リフォーム、水道トラブル、
漏水調査・修理、下水工事、給排水設備工事、その他住宅リフォーム

LINEで簡単お見積り

pagetop