蛇口のポタポタ水漏れの原因!水回りの水トラブルについて
▶︎台所や浴室、洗面所などで水トラブルが発生するのは、耐用年数が関係している!
普段、何気なく使用している台所や浴室、洗面所や洗濯場の蛇口ですが、
実はこの蛇口にも耐用年数が存在するという事をご存知でしょうか?
この耐用年数とは、『転じて、機器などが使用に耐える年数。』という意味で、
要するに蛇口などの製品が安全に使用出来る年数の目安になります。
「カタチあるモノは、必ず壊れる」という言葉があるように、
蛇口にも寿命というものがあり約5年~10年が適切な耐用年数と言われています。
では、実際にどのような水まわりトラブルが起きてしまうのかというと、
やはり最も多いのがハンドル部分からの水漏れやパッキンの摩耗による水漏れトラブルになります。
特にパッキンとは蛇口内部に使われているゴム製の消耗部品なので、
おおよそ5年~10年程度での交換が必要になる部品となります。
もちろん、全ての製品が5年で壊れてしまうなんてことはありませんが、
様々な生活環境の状態によっては、早期に水のトラブルが発生してしまう事もありますし、
また10年以上故障もせずにご使用できる場合もあるのです。
▶︎様々な生活環境の状態とは?
・色々な条件があるのですが、まずは住まれている場所の水質です!
ほとんどのご家庭は、各市町村の上水道をご利用になっている事だと思います。
この場合は、そんなに問題はないのですが、井戸水をご利用されているご家庭であれば、
その井戸の水質によって蛇口の劣化・痛みは大きく変わってきます。
なぜ井戸水の場合は上水道よりも水トラブルが多いかというと、
それは水の中に含まれる不純物が多いのが理由の一つになります。
他にも、大分県のような温泉県での温泉水などは、
通常の水質とは異なる為、蛇口に起こる水トラブルは多いと言えるでしょう。
温泉成分などがハンドル内部に付着してしまい、
ハンドルが固くて回らないなどの水トラブルが他の地域よりも多発してしまうといったこともあります。
もちろんパッキンなどの消耗部品を定期的に交換するなどのメンテナンスをしっかりと行っていれば、
突然の水トラブルを防ぐことは出来ますが、中々メンテナンスが行き届いていない家庭が多いのも事実です。
・次に挙げられるのが、使用頻度です!
お水をたくさん使う浴室(お風呂場)の蛇口が、一番水漏れトラブルを起こしそうに思えますが、
実は台所の蛇口の方が浴室に比べると圧倒的に多いのです。
それは何故かというと、浴室の蛇口よりも台所の蛇口の方が出したり止めたりを繰り返す頻度が高いからです。
蛇口のハンドルを開くと当たり前のようにお水が出ますよね?
何故、蛇口のハンドルを開くと勝手にお水が出てくるのかというと、水道には常に水圧がかかっているのです。
この水圧のかかったお水を蛇口は常に押さえている訳ですから、
出したり止めたりする事で当然ながら、蛇口にその衝撃が走っているのです。
この事を専門用語で水撃と言います。
水撃をたくさん受けた蛇口は、受けていない蛇口に比べて故障する確率が圧倒的に高くなることは、
皆さんも想像できますよね?
それが水のトラブルを引き起こす原因のひとつです。
ちなみに、その水圧を抑えてくれている部品がパッキンと呼ばれる消耗部品です。
他にも、蛇口を乱暴に扱ったりしていたら、当然ながら故障頻度は高くなりますし、
定期的にパッキン交換などのメンテナンスをしているご家庭よりも
メンテナンスしていないご家庭の方が蛇口の水のトラブルが起きやすいなどあります。
▶︎蛇口の水漏れは早期対応がポイント!
ギリギリまで我慢して使用せずに異常を感じたらすぐにご連絡下さい!
「蛇口のハンドル部分の閉まりが悪い」や「ポタポタ水漏れがしている」など
何か違和感を感じた時は、いつでもお気軽にご相談・お問い合わせ下さい!
米原市の給排水設備工事や水漏れ・詰まりといったトラブルはさかい株式会社にお任せ下さい。
会社名:さかい株式会社
住所:〒521-0233 滋賀県米原市野一色367-44
TEL:【代表直通】090-8731-1962 【事務所】0749-55-4004
FAX : 0749-55-4004
営業時間 :8:00~17:00 定休日:土・日・祝日
対応エリア:米原市を中心に、湖北エリアまで ※その他の地域はご相談ください
《 業務内容 》
キッチンリフォーム、お風呂リフォーム、トイレ・洗面所リフォーム、水道トラブル、
漏水調査・修理、下水工事、給排水設備工事、その他住宅リフォーム