ー水回りリフォームでは配管にも注目!施工の際に注意すべきポイントー
キッチンや風呂・トイレ・洗面などの水回りは、適切な時期にリフォームを行うことが大切です。水回り設備には耐用年数があり、その時期に合わせてリフォームを行えば、水漏れのリスクを減らせます。
新築から時間が経ち、築年数が増えてきたご家庭では、リフォームやリノベーションを計画する方もいるでしょう。その際には、水回りの見直しも必要です。
この記事では、見落としやすい「配管工事」について解説します。リフォームやリノベーションを考えている方や、築30年以上の住宅に住んでいる方はぜひ参考にしてください。
配管工事とは
住宅の間取り変更や新たな水回り設備の設置には、配管の移設や新規配管工事が必要です。たとえば、増築リフォームでキッチンやトイレを取り付ける際には、既存の配管を延ばす作業が必要です。この工事には、状況によって壁や床を解体する場合もあります。
配管工事は管をただ延ばすだけでなく、配管の経路や勾配を適切に設定することが重要です。適切に設置することにより、水の流れをスムーズに保ち、詰まりや漏水を防げます。
また、配管材料の選定も重要です。従来の鉄製配管は錆びやすく、腐食のリスクがあるため、現在では耐久性が高く、メンテナンスが容易な合成樹脂配管が多く使用されています。
配管工事は専門的な技術と知識が必要です。DIYで行うことは難しいためプロの業者に依頼しましょう。配管工事の費用は、工事の規模や使用する材料、施工業者によって異なります。見積もりを依頼し、費用と工事内容を事前に確認することが大切です。
住宅のタイプ別の配管について
中古住宅を購入したあとにフルリフォームを行った際、「住んでから」や「リフォームしてから」初めて気付く問題もあります。その一つが配水や給水管の流れです。
マンションと戸建て住宅に共通して、配管を壁や床に配する際に水の流れる音や水圧の問題が生じることがあります。メリットとデメリットを確認し、対策を考えておくことで、より快適な環境をつくることができるでしょう。
一方で、マンションと戸建て住宅とで、注意する点が異なる箇所もあります。以下で詳しく解説しますので、参考にしてください。
マンションの配管
マンションの各部屋では、コンクリートの床上に排水管と給水管が設置されているのが一般的です。中古マンションでは、階下の天井に生活排水管が配されている場合もあります。
マンションで水回りリフォームを計画する際、配管を新しくするには下の階の天井から工事する必要がある場合も少なくありません。そのため、リフォーム前に配管がどこを通っているのかを確認しておくことが大切です。
戸建て住宅の配管
戸建て住宅の場合、水回りの配管の多くは床下を通っています。ここで確認すべきは、ベタ基礎(コンクリート基礎)ではなく、床下に土がある基礎の場合です。
床下に土がある基礎の場合、排水管が地中に埋設されている部分もあり、地盤の沈下などで勾配が取れていない可能性があります。これは水回りの詰まりの原因となるため、流れの確認が必要です。
配管の耐用年数
水道配管は水回りの円滑な流れを支える重要な部分です。しかし、劣化が進むと水漏れなどの原因となるため、早めの対策が必要です。
水道配管には種類によって耐用年数があり、その年数を目安に交換リフォームを行います。
近年、鉄錆が発生するとして昔ながらの素材の使用は減少傾向にあり、現在の水回りで広く使用されるのは「合成樹脂」の配管です。合成樹脂配管の耐用年数は、およそ40~60年と長期ですが、水回りを見直す際には配管部分も確認しておくと、後々のトラブルを防げます。
劣化が認められた場合は、リフォーム時に交換が必要です。配管交換には床や壁の一部に手を加えることになるため、リフォーム費用に配管工事の費用も含めて予算を立てておくことをおすすめします。
まとめ
今回は、見落としやすい水回りの配管について解説しました。住宅を購入する際や、水回りリフォームを行う際には、配管の劣化状況についても施工業者に確認を依頼しましょう。
米原市の給排水設備工事や水漏れ・詰まりといったトラブルはさかい株式会社にお任せ下さい。
会社名:さかい株式会社
住所:〒521-0233 滋賀県米原市野一色367-44
TEL:【代表直通】090-8731-1962 【事務所】0749-55-4004
FAX : 0749-55-4004
営業時間 :8:00~17:00 定休日:土・日・祝日
対応エリア:米原市を中心に、湖北エリアまで ※その他の地域はご相談ください
《 業務内容 》
キッチンリフォーム、お風呂リフォーム、トイレ・洗面所リフォーム、水道トラブル、
漏水調査・修理、下水工事、給排水設備工事、その他住宅リフォーム