水回りのトラブル サインが現れたら早めに配管リフォーム
水やガスを住まいの中に送り込むことにより、快適な暮らしができます。
そこに一役買っているのが「給排水管」です。
本来なら水回りで重要な役割を果たしているのに目立たないため、経年劣化に気付くのが遅くなってしまうことも。
しかし、気付けるサインもあるのです。それを見過ごすこともあれば、近いうちに水回りリフォームをするからとあと回しにしてしまったり、安易な考えでいることにより問題が大きくなることも。
例えば、「水の出が悪くなってきた」という経験はないですか?
中には赤茶色の水が出ることも。
安心して水道を利用するためには、早めに配管リフォームを行うことが大事になります。
今回は、配管リフォームについてご紹介したいと思います。
劣化した配管で起きる問題
赤茶色の水が出る
こちらは、水回りはもちろん住まいそのものが古く、メンテナンスをしていない場合に起こることがあったり
水道局の区分の配水管近くで道路工事があった場合にも起こることがあります。
「赤茶色の水が出る」のは鉄製の配管内部の、錆が水に混入するからです。速やかに水回りの配管交換を行いましょう。
水漏れ
水回りのリフォームとしては、急がない、慌てないケースです。
配管が劣化したり、配管同士の継手のパッキンが弛んでいる場合に起きる水漏れ。ポタポタとした水漏れ程度なら、修理や交換をせずに放置するという方も多い水回りのトラブルです。
しかし、配管周りの湿度が上がり、カビが生えやすくなるデメリットも。また、重度の漏水は、場合によって階下に影響が出ることも。早めに水回りの配管リフォームを行いましょう。
水の出が悪くなる
配管を掃除や洗浄しても水の出が変わらない、詰まりが解消しない場合には配管が劣化していることが考えられます。
この場合も水回りを改善するつもりがなくとも、できる限り早めに配管リフォームだけは行いましょう。
配管リフォームの流れ
水回りの配管の耐久年数が迫っている場合も含めて、上記のようなサインが見られるなら、早めにリフォーム業者などに依頼をして、配管をチェックしてもらいましょう。
調査については、内視鏡による目視での確認や専用の機械を使って非破壊検査を行います。
古くなったり壊れている配管を交換する場合には、壁や床を撤去しての交換です。
また水回りリフォームを同時に行うなら、配管位置を壁の中や床下に変更する工事を行う場合もあります。
関連して、水回りリフォームを含めて、給排水管を設ける場合には注意も必要になります。
例えば、壁の中に通すなら内部の空間も限られるため、太かった配管を細めのものに変更せざるを得なくなったりもします。
キッチンや洗面台の床下に給排水管を設けるなら、収納スペースがやや狭くなることも。
加えて、リフォーム工事を行う際、戸建てでなくマンションである場合は契約内容の問題から施工ができなかったり、床の構造によって工事期間や費用が割高となることも。
なので、リフォームが可能なのかを確認してから施工という流れになる場合もあります。
水回りリフォームであれがしたい!これがしたい!という要望に応えられないこともある、と頭に入れておきましょう。
配管の交換については20〜30年ごとに行う必要があります。施工時には壁や床を一旦取り除くなどの工事になることも多いため、できるならキッチンや洗面所、トイレなどの水回りリフォームもこの機会に行うと、手間やコストを削減することができます。
反対に、水回りを新しくしたいと思ったのなら、同時に配管を見直すタイミングです。この記事をきっかけに水回りをぜひ、確認してみてください。
米原市の給排水設備工事や水漏れ・詰まりといったトラブルはさかい株式会社にお任せ下さい。
会社名:さかい株式会社
住所:〒521-0233 滋賀県米原市野一色367-44
TEL:【代表直通】090-8731-1962 【事務所】0749-55-4004
FAX : 0749-55-4004
営業時間 :8:00~17:00 定休日:土・日・祝日
対応エリア:米原市を中心に、湖北エリアまで ※その他の地域はご相談ください
《 業務内容 》
キッチンリフォーム、お風呂リフォーム、トイレ・洗面所リフォーム、水道トラブル、
漏水調査・修理、下水工事、給排水設備工事、その他住宅リフォーム